朋美のハッピーダイアリー
インストラクターへの道のり9
みなさん、、、すごく久しぶりの更新でごめんなさい。
今日は、とてもあたたかくて春らしい気分ですね。
今日あたり、花粉症が出始める人も多いのでは???
私、出勤時、くしゃみが止まらず参りました。はい。花粉症きました(汗)
こんな時こそ、ヨガで老廃物を出し花粉症を乗り越えなければ!!!
今日の座学の内容は、前回に引く続き、健康教育論3-1です。
※ストレスとは???
軽減と解消のポイントについてです。
・ストレスとは1936年カナダのハンスセリエ博士が提唱。いわゆるストレス学説として知られることになる。
ストレスとは体外から加えられた各種の刺激に対して、体内に生じた障害と防衛反応の総和である。
ストレスをコントロールするには血液を弱アルカリ性にするのが良いのだそうです。
では、弱アルカリ性にするにはどうしたらようのでしょうか?
1呼吸法 (深い呼吸)
2食事 (海藻・野菜)
3笑う (エンドルフィン・ドーパミン)
が、良いそうです。これなら、日常生活において取り入れやすいですね!
私、さっそくやっています!!!
しかし、ストレスというのは、適度なら受けても問題ないという。
ストレスは、命を守るメカニズムでもあり、人間を成長させてくれるのです。
私の場合、ストレスを感じるということがあまりないのですが。。。
ヨガをやったあとは、スッキリするのです。弱アルカリにする方法の一つとして、深い呼吸がありましたね。
日常の中でも深い呼吸を取り入れて行きたいです。